2008年07月04日
ロペスのフォアについて
私、すっかり勘違いをしてました・・・。
男子の準決勝は、今夜ですね・・・
失礼をいたしました。
てことで、サフィン対フェデラーは本日です。
で、今回は、サフィンとロペスの試合を見ていて感じた事などを今日は綴ってみますね。
一番に感じたのはロペスのフォアハンドストロークの違和感。
なんだか見ていてミスしそうで怖いんです。
逆にバックのスライスに関しては、すごく安心感がありました。
たまたまロペスのフォアの調子が良くなかっただけかもしれないけど、
テンションとフォームがマッチしてないんではないかと感じました。
おそらく、ロペスのテンションはあまり高くなく、むしろ緩いんではないかと・・・
それはボレーやスライスといったショットに基準を置いているからだと思うんです。
でも、そのせいで、やたらとボールを押さえ込む動作が多くなってるように感じました。
緩く張ってるとボールが飛びます。伸びます。
だから、ボレーやスライスといった全力で打たないショットには適してるんですけど、
振りぬくことをベースにするストロークにはやや難があるんですよね。
だから、そういうプレーヤーって、基本的に合わせることでボールをコントロールしますよね。
あまり目いっぱい降り抜かないんです。でも、それを無理やり振りぬいている様に見えました。
たぶん、そこに違和感を感じたんですね。
男子の準決勝は、今夜ですね・・・
失礼をいたしました。
てことで、サフィン対フェデラーは本日です。
で、今回は、サフィンとロペスの試合を見ていて感じた事などを今日は綴ってみますね。
一番に感じたのはロペスのフォアハンドストロークの違和感。
なんだか見ていてミスしそうで怖いんです。
逆にバックのスライスに関しては、すごく安心感がありました。
たまたまロペスのフォアの調子が良くなかっただけかもしれないけど、
テンションとフォームがマッチしてないんではないかと感じました。
おそらく、ロペスのテンションはあまり高くなく、むしろ緩いんではないかと・・・
それはボレーやスライスといったショットに基準を置いているからだと思うんです。
でも、そのせいで、やたらとボールを押さえ込む動作が多くなってるように感じました。
緩く張ってるとボールが飛びます。伸びます。
だから、ボレーやスライスといった全力で打たないショットには適してるんですけど、
振りぬくことをベースにするストロークにはやや難があるんですよね。
だから、そういうプレーヤーって、基本的に合わせることでボールをコントロールしますよね。
あまり目いっぱい降り抜かないんです。でも、それを無理やり振りぬいている様に見えました。
たぶん、そこに違和感を感じたんですね。
コメント
この記事へのコメントはありません。