tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

熱血なコーチによる熱血な日記 日々のレッスンで感じたことを中心に、熱く日記を綴っていこうかと・・・

ハセガワコーチ
最近の記事
無題
10/22 18:29
無題
10/21 21:01
無題
10/16 23:10
幼稚園運動会
10/12 10:54
今日の晩御飯
10/10 22:39

テニスを楽しむ才能

いやー、テニスはホントに楽しい!!

レッスンも、練習も、試合も、全部、楽しいです。

テニスを始めてから、15年くらい経ちますけど、
今まで、テニスがイヤになったことって、あんまり、ないんですよね。

だから、テニスが嫌になった人の気持ちがよく分からないんです。

ジュニア時代にテニスをやりすぎて、ラケットを見るのもイヤって人、割といます。

僕自身が、そんなにスパルタな環境を経験していないからイヤになってないんでしょう。

だから、たまにジュニアを叱った時に、

「これでテニスが嫌いになってしまったらどうしよう?」

と思うことがあります。


そんな中、昨日の強化ジュニアのレッスンを見てたら、ホントに楽しそうにテニスをしてました。

まず、楽しいと思わないと上達は難しいですよね。

嫌々、やっても上達しないです。

だから僕は、子供にテニスの楽しさを伝えないといけないんだと、感じました。

「楽しそうにテニスをする」

それが出来ている子供は、それだけでも、すごい事なんですよ!!

ジュニア | 投稿者 ハセガワコーチ 19:12 | コメント(5)| トラックバック(0)

プレースタイル

突然ですけど、みなさんは、どんなプレースタイルを心がけてます?

華麗なるサービス&ボレーヤー?

後ろからガンガン、エースをねらっていくストローカー?

それとも、粘って粘ってのミス待ちストローカー?

なんにしても、コントロールが重要だと思うんです。

コントロールがないプレーヤーって、ホントにミスが早い!!

テニスの基本は、やはり、コントロールなんじゃないかと、最近、思ってます。

どんなに良いボールでも、相手の正面にいくようでは、簡単にかえされてしまいますよね。

ですから、まず、コントロールを身に付けてみましょう。

きれいで、美しいフォームも大切なんですけど、身体のバランスさえ崩していないなら、
途中でスイングを止めてしまってもかまわないんで、

ボールを打ちたいところに打てるようになりましょう。

それから、徐々に、自分のプレースタイルを作ってもいいんじゃないかな~なんて思ってます。

投稿者 ハセガワコーチ 19:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

ジュニアの予測

2日ぶりの更新です。

毎日、更新をしようとは、思うんですけど、なかなか難しいです。ハイ。

で、今回のお話は、

愛知県小学生大会の話です。

うちの強化ジュニアの子たちが試合に出場してきたんですけど、

あまり結果は良くなかったようで・・・


子供たちの試合後には、いつも、練習メニューに悩むんですよ。

もしかして、無駄な努力をさせてるんじゃないかって・・・

子供たちも、試合で勝ちたいから練習に来てるハズだから、

勝てない理由の全てを自分の生徒のせいには、できないですよね。

もっと、練習の効率を上げることが出来るハズ。

そう思って、いろいろ考えるんですけどね。

で、今、悩んでいるのは、子供たちの予測の悪さ。

1面でのラリーに慣れていないからなのか、どうしても、出だしが遅いんです。

攻めるにしても、守るにしても、最初の1歩が速いのは、かなり有利になりますからね。

とりあえず、今回は、予測の重要性を理解してもらおうかと思います。
ジュニア | 投稿者 ハセガワコーチ 15:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

レッスンはアイデア勝負!!

最近のレッスンでは、ボールを確実にインパクトしようということで、
さまざまな打点でボールを打ってもらってます。

手出しで、低いボールや高いボール、ラケットで曲がるボール出しをしたりとかね。

こうすることで、確実にインパクトするには、フットワークと予測が必要なんだと分かってもらえたらな~
と思って、やってます。

生徒さんも、割と楽しんでやってもらえてるので、このレッスンはアリですかね。

テニスコーチって、割とアイデアが勝負なんですよ。

あまり、同じレッスンばかりでは、飽きられてしまいますから、いろいろ工夫してやってます。

よく、となりのコーチのレッスンを、真似したりもしますけど・・・

だから、レッスンメニューを考えるのが、一番大変なんですよね。

「レッスン大全」みたいなのがあったら、絶対に買うのにな~

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 19:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

コンナカンジグリップ

今回は、グリップの握り方について。

この間のレッスンでは、コンチネンタルグリップの握り方をやってみたんですけど、

これが、かなりの不評ぶりで・・・

反省です。

何をしたかというとですね。

親指と人差指でラケットを挟んで、そのままボレー&ボレーをしてもらいました。


こんなかんじですね。

僕的には、全然、大丈夫だったんですけど、

やはり、ラケットを持ちなれてない方には、結構、力が必要だったようで、

「指がつりそう」との声がありました。

できるだけ、手のひらの感覚に近い状態でボレーをしてもらおうと思ったんですけどね~


ボレー | 投稿者 ハセガワコーチ 15:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合巧者の条件

ショットには、大きく分けて、「攻める」「守る」「つなぐ」の3種類があるんですけど、

「攻める」と「守る」の2種類しか持ってない方、結構、います。

「つなぐ」って表現は、かなり日本人的なカンジがして、
あまり、良い印象を受けない方が多いようで。

いかにも、問題を先送りにしてるカンジがするからなんでしょうね。

でもね、テニスの場合、「つなぐ」ショットを持っている人が結構強い。

このつなぎが上手い人は、とにかく無理しないんですよ。

無理に攻めないから、ミスが少ない。

かといって、守ってるワケじゃないんで、チャンスにはキチンと攻めてくるんです。

「つなぐ」ってことは、ボールを「選ぶ」ってことなんです。

「このボールは好きな打点のボールじゃないから、とりあえず、返しとこ~」
みたいな感じですかね。

こういう余裕を持つことが、試合巧者になる秘訣ですね。
ダブルス | 投稿者 ハセガワコーチ 16:43 | コメント(1)| トラックバック(0)

平行陣vs雁行陣

おはようございます。

今日から、自分サマータイムをスタートすることにしたハセガワです。

いつもより30分だけ、早く出社してみました。

いつまで、続くことやら・・・

いやいや、がんばりますよ~。


今日の上級クラスのテーマは

「平行陣 vs 雁行陣」

ダブルスをやるには、とても重要なテーマです。

僕は、

「平行陣は陣形を乱されなければ負けない」

と思ってます。

もちろん、ボレーミスが無ければの話ですけどね。

雁行陣側は、相手の陣形を崩すこと。

平行陣側は、相手に陣形を崩されない、崩されても、すぐに立て直す。

そういった練習にしていきます。


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 09:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

観られることに慣れる

昨日、張ったサーマックス127の感想です。

なかなか良かったですよ。

もっちりとした打球感で、ボールをしっかりとホールドしてくれるんだけど、
飛びすぎないし。

ナイロン系のストリングスで、もっちりさせようとすると、テンションを落としすぎて、
大体、飛びすぎてしまいますからね~

しばらくは、これで張ってみようかな。


さて、今回はですね。

「観られる」ってことについて書いてみようかと思います。

皆さんは、試合を人に観られたらイヤですか?

観客の数にもよるんでしょうけど、人に観られてプレーすることになれていないのは、結構、マイナスです。

「誰かの目を気にする必要はない」と、よく言いますけど、これはなかなか出来るこっちゃないんですな。

練習と試合の一番の違いは、この観客なのかもしれません。

ちなみに、僕は、観客の影響をモロに受けてしまうタイプ。

良くも、悪くも。

程よい緊張感を保つには、誰かに観られているのがベストで、
誰も観ていない試合だと、急に、モチベーションが下がることも多々ありますし。

逆に観客が多かったり、重要な人物だったりすると、今度は、過度の緊張に襲われるんですよ。

そんなことを繰り返しながら、成長していくんでしょうけどね。


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 01:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

サーマックス127を張りました

そういえば、昨日、またガット切れたんですよね。

練習をしているなら、分かるんですけど、別に練習らしい練習もしてないのに・・・

このペースは早過ぎますね。

前回は、テクニファイバーのプロミックス125。

今回は、トアルソンのサーマックス127にしてみました。

これが、硬いストリングスで、張るのも大変でした。

テンションは、52ポンド。

まだ、打ってないですけど、どんなフィーリングなのか楽しみです。


ちなみに、前回のプロミックス125は、かなり良かったですよ。

全体的にボールが収まってくれる感じで、割と安心して振り抜けました。

ただ、その安定感ゆえに、サーブの方も変に安定感が出て、爆発力に欠けてしまう気がします。

しかし、よく切れるな~

「レッスンでどんなにスピンかけてんねん!?」

ってかんじですな。

アイテム | 投稿者 ハセガワコーチ 19:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

跳びストロークはアリ!?

今回は、ひざしぶりにテニスの技術をテーマに考えてみますね。

皆さんは、テニスの雑誌の連続写真はご覧になります?

僕は、すごく好きで、暇があったら見ていたりするんです。

そこで、プロがジャンプしながら打っているシーンってありますよね。

コーチによっては、

「跳んで打つのはダメだ!!」

なんて人もいます。


実際には、跳んで打つメリットもちゃんとあるし、当然、デメリットもあります。

時と場合によって、跳んだり、跳ばなかったりなんです。

大体、オープンスタンスのときに跳びます。

跳ぶ動作と、オープンスタンスって、相性がいいんですけど、

体重移動と跳ぶ動作って、割と相性が良くないので、難しいんです。


でね、今回、注目してもらいたいポイントは、

「跳び方」。

その中でも、「しゃがみジャンプ」に注目です。

このしゃがみジャンプは、

膝は曲がってるんだけど、足が地面から離れているというものなんです。

フォアに関しては、これはオススメですよ。

ジャンプをしてしまうと、ついつい伸び上がってしまいがちなんですけど、

これが出来れば、伸びきらないで打てるんで、ネットミスが減るんです。


実は、跳んで打つことをダメという理由は、この伸び上がりを防ぐためでもあるようですね。

オープンスタンスで深く膝を曲げてから、軽く跳ぶ。

ここに身体の回転を加えて完成!!

ボレーストロークのように、余裕のない場面で強く打ちたいときにオススメの1打ですから、

ぜひ、やったみてくださいな!!
ストローク | 投稿者 ハセガワコーチ 16:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

錦織 VS ブレーク

そういえば、10日の出来事なんですけど、
錦織とブレークの試合の録画をWOWOWでやると聞いて

わざわざ、インターネットカフェにまで、
WOWOWを観にいったんですけど、
実は近所のインターネットカフェで観れるところがなくて、

結局、観れずじまいだったんです。

ところが・・・

なんと、生徒さんで録画されている方がいてですね。

な、なんと、ビデオを貸してくださるそうなんです!!

ホントにうれしい!!

Tさん、ありがとうございます!!

しかし、これを機会に、WOWOWか、GAORAに入ろうかな~

ずっと、誰かにビデオを録画してもらって、

それを観てますからね~。

やっぱりライブで観たいですもの!!

プライベート | 投稿者 ハセガワコーチ 21:07 | コメント(1)| トラックバック(0)

雨オムニは、大変・・・

本日の名古屋はスゴイ雨です。

雨といえば、テニスの試合って、基本的に現地集合なんですよね。

どんなに雨が降っていても、とりあえずコートまでいって、昼まで待機とか・・・

あの時間の過ごし方ってホントに困ります。

昼間で待機で試合が無ければ、それはそれでいいんですけど、

小雨になってやらされることもしばしばです。

運営する側としては、なんとか試合を少しでも消化させたいんですよね。


ハードや、クレーなら、無理なんですけど、
オムニコートだと、なんとかなってしまうんですよ。

小雨の中でやる、オムニの試合なんて最悪です。

ボールが水を吸って、めちゃくちゃ重くて、

エースなんて、なかなか取れない・・・。

ラリーがずっと続いてしまいます。

僕の先輩で、そんなコートの方がスキっていう人がいたんですけど、

その人は、ホントに粘って、粘って勝利をモノにするタイプでしたからね。

雨のオムニで、そんな人に当たったら、ホント災難ですよね・・・



レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 15:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

予選突破

今さらながら・・・

錦織 圭は予選を突破したんですね!

ホントにすごいですね。

今年のAIGオープンに来てくれるかなー

昨年、見れなかったのがホントに悔やまれるわー

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 23:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

グリップの太さ

今日はグリップの太さの話を。

テニスのグリップの太さって
他のスポーツに比べて太いと思いません?

ゴルフのクラブや野球のバットもテニスに比べると細いですよね。

てことで、かなり細くしてみました。

もとから巻いてあるグリップを全部外して、
グリップテープを2枚だけ巻いてみたんです。

これが大失敗でしてね、 ストロークが収まらなくなったんです。

なんだか、ボールに押されて、押さえ込めないんです。

でも、サーブは速く打てましたから、

結局、一長一短なのかなー


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 20:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

愛知で試合はないものか!?

ふぃ~。
お疲れ様です。ハセガワです。

今日のレッスンは全て終了。

そうそう、フォアの打ち込みの際の、ボールにもたれる感覚のことなんですけど、

スイングとしては、サーブとストロークの間くらいのスイングのほうが良いですよ。

若干、ラケットを斜めに使うくらいの方が、体重を乗せやすいんで、やってみてくださいな!!


僕は、木曜日が休みなんですけど、

今月の20日は、祝日なんですよね~

それを利用して、何か試合にでようかな~と思ってるんですけど、

無いんですよね~

誰か愛知県で草トーナメントしらないですか??

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 22:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボールにもたれかかる!!

今、レッスンを終えてきたんで、今回は、そのレッスンでの話を。

中級クラスだったんですけど、今日のテーマは「フォアハンド」ということで、

フォアのチャンスボールに対して、目一杯、体重を乗せてもらいました。
「打つ」というより「押し込む」という感じですね。

体重移動ってのは、後ろの足から前の足に体重を移動していくんです。

でもね、大切なのは、体重を移動をすることではなくて、体重をボールに乗せていくことが大事なんです。

足での体重移動が出来ていても、それをボールに乗せていけなければ意味がないんですね。

ボールにもたれかかるイメージがあればバッチシ。

では、次のレッスンに行ってきま~す。
レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 16:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

スマッシュ処理!!

今日は暖かい一日でしたね!!

これだけ暖かいとレッスンが、ホント、やりやすい!!

今日の上級では、人数が少なかったのもありますけど、スマッシュの処理をレッスンに組み込んでみたんですよ。

そんなに動きのある練習ではないんですけど・・・

最近はロブの練習を多くいれているので、スマッシュされる機会も増えましたからね。

ここらで対策を打ってみたんです。

最終的には、スマッシュとロブのラリーにまで出来ればと考えてますから。

人数が少ないときには、積極的に入れていこうと思います。


スマッシュの処理の基本は、

ずばりボレー感覚です。

とにかく、ラケットを振り回さないこと!!

ボールが速いんで、当てるだけで十分に飛んでいきますからね。

あとは、コースの予測。

大体、皆さん、引っ張ることが多いですから、それを見越して取りたいですね。



ただいま、スクール生募集中!!

テニスアカデミークレセントWEBサイト
テニスアカデミー
クレセント名古屋MID校

テニスアカデミー
クレセント草津MID校

テニスアカデミー
クレセント(本校)


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 20:53 | コメント(1)| トラックバック(0)

練習試合

今日は、春日井市にあるピスタヴェルデというテニスクラブにて、

我がクレセントとピスタヴェルデのジュニアの練習試合を見に行ってきました!

なかなか厳しい試合が多かったですね。

負けている試合では、相手と比べて足りないものがありました。

その足りない部分をこれから練習していかないといけません。

いつもと環境が違うことの影響が思っていたより少ない事は良かったですね。

早速、明日から練習を考えていくつもりです。

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 22:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチ同士のラリー

今、お昼ごはんを食べながら、ブログを綴ってます。

最近、疲れが取れない感じだったんですけど、今日は元気!!

長引いていた風邪もすっかり治ったようで・・・

やはり、元気が一番ですわ!!


さてさて、今回はですね。

レッスンの際のデモンストレーションのお話をお届けしましょう!!

「一見は百聞にしかず」

ということで、今期の僕のテーマは、
2人コーチの際には、可能なかぎりコーチ同士のラリーを見てもらおうかと。

たった1分や2分でも、やはり上手な人のプレーを見ていれば、
それだけで何か掴んでもらえるかと思います。

僕自身も、ジュニアの頃に言われたことのほとんどを忘れましたけど、
上手な人のプレーを見ていた記憶やイメージは、まだ、残ってますからね。

なので、僕らコーチ同士のラリーを見て、真似をしてみてください。

デモンストレーションは、ローテーションの前にしますからね!!
レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 14:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

サーブの打ち終わりに注意!!

今日のお話は、サービスを打った後の構えのはなしです。

サービスが速くなればなるほど、当然、返ってくるまでの時間が削られるわけですから、

その構えを早くすることは、サービスのキープ力を高くするためには必要はことです。

サービスが安定していないプレーヤーは、サービスの行方が気になってしまうんで、

ついつい、ボールを目で追いすぎてしまい、動きが止まってしまうんですけど、

サービスが本当に安定しているときは、返ってきたボールに意識がいくから、自然と構えが早くなっていくんですよ。

だからですね。

普段のサービス練習のときから、リターンを返ってくることをイメージしながら、練習が出来ればいいんですよ。

そして、そのボールをしっかりと打ち返すつもりでサービスを打つといいです。

サービスにだけ集中して確率を上げてもだめなんですね。その後に集中するようにしましょう!!




ただいま、スクール生募集中です!!

ちなみに、この下のサイトのトップの動画は僕です!!
テニスアカデミークレセントWEBサイト
テニスアカデミー
クレセント名古屋MID校

テニスアカデミー
クレセント草津MID校

テニスアカデミー
クレセント(本校)


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 20:35 | コメント(4)| トラックバック(0)

清潔なコーチに

今日の昼は外食だったんです。

そこで感じた事です。

やはり、お客さんは従業員の事をよく見てるって事を感じました。

自分がサービスされる側になってみると、
色々と見てしまうものなんですよね。

カウンターで食べてたんですけど、
厨房にいる調理師の方の割烹着の汚れや、表情が気になってしかたなかったんです。

きっと問題が何もなければ、食事に集中できたんでしょうけど、

ほんの些細な事でも、食事の妨げになっちゃうんですね。

自分の立場に置き換えると、ウェアの汚れや、その日の表情なんかで、

レッスンへの集中力が変わってくるってことなんですよね。

そう考えると、なんだか怖くなりました。

とりあえず、明日の朝一番に、グリップテープを巻き変えようと思いました。



レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 22:31 | コメント(1)| トラックバック(0)

前衛の目線

今日は、中級クラスの話です。

今週は、1月期の最終週ということもあって、ゲームが中心になってます。

そこで、先週に質問されていたのもあったので、雁行陣での前衛の動きについてレッスンしてみました。

まず、前衛のお仕事は、

「スキあらばポーチ」

「サイドとセンターのケア」

の2つがメインなんですけど、

その2つだけの動きでは、左右に動いているだけで事は足ります。

そこに、もう一つ重要な仕事があって、相手のポーチのフォローをしなければいけないんですね。

そのためには、左右だけでなくて、前後の動きが必要になってくるわけです。

と、そんな感じでレッスンをしていたんですけれども、

どうしても気になるのが、前衛の目線なんです。

自分のペアがボール打つときには、後ろを見てはいけません!!

じゃあ、どこを見るかというと、相手の前衛を見るんです。

相手の前衛の動きを見て、自分の動き方を決めるんですよ。

それが、出来ていないと相手のポーチをフォローすることは、なかなかできないんです。



ただいま、スクール生募集中です!!

ちなみに、この下のサイトのトップの動画は僕です!!
テニスアカデミークレセントWEBサイト
テニスアカデミー
クレセント名古屋MID校

テニスアカデミー
クレセント草津MID校

テニスアカデミー
クレセント(本校)


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 22:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

ネット前のストロークは・・・

今日の初級クラスでも言ってたんですけど、

スイングってのは、ネットから離れれば、離れるほど、大きくなっていくものなんですよ。

たとえば、深いロブが入って、ベースラインからさらに後ろで打つ場合、

いつもより強く打たないとネットを越してくれないし、越しても浅いボールになっちゃいます。

逆に、ネットに近い状態で後ろでのストロークと同じスイングをしてしまうと確実にアウトですしね。

そこらへんの力加減を覚えることが最初はすごく大切なんですよ。

僕たちコーチは、割と最後まで振り抜くことを言いますけど、

最後まで振り抜くってことと、フルスイングするってことはイコールではないんですよね。

やさしく振り抜くことも多々ありますから。


「ネット近くのストロークはやさしく振り抜く」

これがポイントです。




ただいま、スクール生募集中です!!

ちなみに、この下のサイトのトップの動画は僕です!!
テニスアカデミークレセントWEBサイト
テニスアカデミー
クレセント名古屋MID校

テニスアカデミー
クレセント草津MID校

テニスアカデミー
クレセント(本校)


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 23:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

スローなボールは難しい・・・

今日の、上級クラスでの話。

平日の午前中のレッスンは、女性が中心なんですけど、
普段、男性中心のクラスのAさんが振り替えに来られたんです。

最近、成長著しいAさんなんですけど、今日のレッスンは試練でしたね。

Aさん自身も、

「ボールのスピードが違う・・・」

と、おっしゃってましたけど、その通りでした。

このクラス、遅いボールを巧みに使う女性が多いんです。

普段のレッスンでは男性中心でボールの速度が速いので、それに合わせてスイングするだけで、
ある程度、飛んでいくんですが、

ボールが遅いと、反発力が少ないので、より丁寧なスイングが求められるんですね。

だから、ある程度、打てるようになってきた上級の方には、ゆっくりなラリーの方が難しく感じるかもしれませんね。

普段にラリーするときも、少しスピードを落として、丁寧なラリーをするのもいいかも・・・


ただいま、スクール生募集中です!!

ちなみに、この下のサイトのトップの動画は僕です!!
テニスアカデミークレセントWEBサイト
テニスアカデミー
クレセント名古屋MID校

テニスアカデミー
クレセント草津MID校

テニスアカデミー
クレセント(本校)


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 19:23 | コメント(2)| トラックバック(0)

ガット張り替えました

ガット張り替えました!

最近、ストロークのスピンの量を増やしてたら、

すぐに切れちゃいました。

なんで、ちょっと、ストリングスを変えてみました。

テクニファイバーのプロミックス125。

切れるのが早くなったのにさらに、ゲージを細くしちゃいました!

これも自分のプレーの為!

でもテンションは55ポンドまで落としてみました!
レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 16:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

電車に揺られながら

今、電車に揺られながら、帰宅途中です。

実は、疲れきった状態で乗る電車って、結構、好きなんですよ。

大体、20分間くらい電車に乗ってますから、

ゆっくりと一日を振り返れます。

今日のレッスンの反省とか、明日のレッスンの予定とかもです。

そういえば、明日で、杉本コーチはMIDでのレッスンが最後なんです。

コーチの2人がサウスポーという、稀なレッスンも明日で最後なんですね。

最後は、目一杯、楽しいレッスンにしたいですね。

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 21:52 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2008年 3月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
ママもです☆
tama 10/25 10:40
気持ち悪っ
テニスバカ 10/24 18:20
たまのちゃんのコメン…
hasegawa 10/24 15:00
私も大好きです。今度…
tama 10/23 17:12
先日は失礼しました。…
テラシー 10/17 14:01
最近のトラックバック
全日本テニス選手権に…
08/14 20:18
テニスノートの勧め
10/29 00:38
ノミの心臓?
11/11 23:18
ディオのリンク集
11/01 03:13
心拍系エクササイズ♪
10/26 18:52
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。