tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

熱血なコーチによる熱血な日記 日々のレッスンで感じたことを中心に、熱く日記を綴っていこうかと・・・

ハセガワコーチ
最近の記事
無題
10/22 18:29
無題
10/21 21:01
無題
10/16 23:10
幼稚園運動会
10/12 10:54
今日の晩御飯
10/10 22:39

昔話2

今日も雨でしたね。

ま、梅雨ですから仕方ないですね。

今回は、昔話の続きです。

そのコーチは、日本人ジュニアと、海外のジュニアの自立の早さの違いが、練習の違いにつながると考えてるんです。

あまり気付かれている人は少ないかもしれませんが、
スポーツで伸びる子は、自立した考え方ができる子が多いんです。

ま、これはスポーツだけに限らないでしょうけど。

特に、一人で行う競技だと、意思決定の力が特に影響されるようです。

日本の場合、この自立の完成が25歳平均だと、そのコーチは言います。

これが海外だと、10代が普通なのだそうです。
これは、先天的な問題ではなく、後天的な問題、つまり、環境によるところが大きいそうです。

自分で考えて、自分で行動する。

このレベルが高い子は伸びます。

つまり、日本の環境では基本的に、伸びるのが遅いんですって。

つづく

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 22:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

三重県夏季選手権

昔話の続きは、また明日にでも。

今日は、試合だったので、その報告。

今日の試合は、

「三重県夏季選手権」

でした。

ドロー数がなかなか多い試合で、本日は5試合もやりました。

5試合やって、ベスト8。

なかなかの道のりでした。

続きは、来週の日曜です。

さて、三重県の試合に出るのは、10年ぶり。懐かしい顔もたくさんあり、みんなに覚王山のことをアピールしておきました。

今日の5試合のうち、2試合は中学生。

なかなか頑張ってましたが、2人とも攻めるパターンが乏しく、攻めれるチャンスを活かしきれてなかったですね。

もって、確実に攻めるパターンを増やすべきです。


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 21:05 | コメント(1)| トラックバック(0)

昔話

今日は、少し昔の話。

僕が23歳のころです。

大学卒業したてで、テニスコーチをしながら、試合に回っていたころです。

今は、ワケがあって、テニスの指導はされていませんが、

大阪の方で全国的に活躍する選手を多く育てたコーチがいまして、

その方にレッスンについて教えてもらえる機会があったんです。

その方の持論はとても独特で、ドリルも何千パターンもあるし、テニスに関する質問なら、なんでも答えられるという、妥協のない理論武装を持ってました。

話したのは、2時間もなかったですけど、その時の話は、今でも覚えてます。

その話の中で、1番、印象に残っているのが、日本のジュニアに適した指導の仕方でした。


つづく

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 21:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

硬い・・・

さて、本日は残念ながら雨です。

Jr達は、ジムにトレーニングに行っております。

そういえば、昨日、ストリングスを張替えました。

一度、以前の設定に戻してみようかと思い、k-gat16を42ポンドで張ってみたんですが・・・


もはや、だめですね。


どうも、ローテンションに慣れてしまったようで、とにかくボールが飛ばない感じがつらいですね。


やはり、しばらくローテンションのほうが良さそうです。


明日から、三重県では、夏期選手権というのが始まります。

僕も、シングルスのみに参加。

ちなみに明日はダブルス。

ですから、明後日が一回戦になります。

調子のほどは、よく分かりません。

ただ、心配なのは、このストリングスですかね。

やはり硬いのは嫌だな~。



アイテム | 投稿者 ハセガワコーチ 18:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合の仕方

最近、Jrによく言うんですが、
まず、出来ること出来ない事をしっかり把握することが大切です。

そして、可能な限り出来る事で試合を戦う。

それが出来ていれば、試合に負けたとしても、次に繋がります。


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 23:42 | コメント(2)| トラックバック(0)

踏み込んでスプリット

さてさて、マメに更新です。

ウィンブルドンは結局ナダルが優勝でしたね。

なかなか良い試合でしたが、ここ何年かは、本当に競った試合が多かったから、若干、物足りなさを感じたのも本音です。

実は昨日、ダブルスの試合があったんですよ。

団体戦だったので、すごく盛り上がりました!!

東海学生時代の同期の連中と出たんです。

結果はあえなく、初戦敗退でした。



久しぶりのダブルスでしたが、前よりも上手になりましたね。

まず、前衛での動きが上手になりました。

自分のパートナーがサーブの時の動きが前よりもよくなりました。

立ち位置をかなり下げて、サーブのタイミングに合わせて、踏み込んでスプリットステップ。

これで、かなり反応が良くなりました!!

ちょっと慣れるまで、時間がかかりましたけど、これは、オススメの技術です。

ぜひ、お試しあれ!!

ちなみに詳しくは、スマッシュの4月号くらいに鈴木貴男が紹介していたんで、読んでみてください!!
ダブルス | 投稿者 ハセガワコーチ 21:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

要所

今回は、一昨日のマレーとナダルの試合の話。

この試合、たしかにナダルのプレーがよかったんですけど、
「要所でのプレーの質」に差を感じたのは、僕だけですかね?

どんなレベルの試合でも、要所って必ず出てくるんですよね。

その要所でのプレーが試合の流れを左右します。

要所でのプレーを、

いつもより良いプレー、
いつも通りのプレー
いつもより悪いプレー

で分けて、自分の傾向を知るとおもしろいですよ。
ちなみに僕は、要所でいつも通りのプレーを心掛けてます。

過去の経験から、要所で良いプレーをしようとすればするほど、力んで、悪いプレーになっちゃうんですね。

たまに、勢いでなんとかなる場合もあります。

例えば、このウィンブルドンではベルディハに勢いがありましたね。

でも、勢いだけでは長続きしないです。

だから、ホントに強い選手になるには、要所でプレーを良くする意識が欲しいですね!

レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 14:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶり更新

あんまりにも、放置しすぎたんで

そろそろblogを再開しようかと思います。

かれこれ半年間くらい放置なわけですが、
この間に、様々な事があり、変わりましたよね。


僕の中で一番変わったのが、まず練習量。
おそらく、テニスコーチの中では、かなり練習してるはずです。

あとは、ストリングスとストリングスのテンションが大きく変わりました。

今、張ってるのは、
キルシュバウムのスパイキーシャークの125。

で、テンションは36ポンド。

数値だけを見ると緩いですけど、ラケットが、プリンスのREVELの95。

結構、硬いラケットなんで、そこまで緩さは感じなくて、むしろ、ホールド感が強いので、スピンがかけやすく、

なんかねっとりとしたプレーがしやすくなる感じ。

デメリットとしては、ボールにキレがなくなることですね。

今月は、結構、試合があるので、もう少し色々と試してみます。

そういえば、先月に、愛知県国体選手選考会ってのに出場しました。

予選からの出場でしたけど、なんとかベスト4に残りました。

国体に行けるのは2人だけなんで、僕は補欠。

でも、久しぶりにレベルの高い試合ができて、楽しかったですよ。

ちなみに、愛知県国体選手は、
No.1、西尾一馬くん。
No.2、船津大輔くん。

でした!


レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 09:37 | コメント(3)| トラックバック(0)
<<  2010年 7月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
ママもです☆
tama 10/25 10:40
気持ち悪っ
テニスバカ 10/24 18:20
たまのちゃんのコメン…
hasegawa 10/24 15:00
私も大好きです。今度…
tama 10/23 17:12
先日は失礼しました。…
テラシー 10/17 14:01
最近のトラックバック
全日本テニス選手権に…
08/14 20:18
テニスノートの勧め
10/29 00:38
ノミの心臓?
11/11 23:18
ディオのリンク集
11/01 03:13
心拍系エクササイズ♪
10/26 18:52
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。