2008年08月27日
まずはボール勘
今回はジュニアの話。
コーチそれぞれ主張は違うんですけど、
僕が言いたいのは、テニスでボールを打つためには、まずボールに追いつかないといけないってこと。
どれだけキレイなフォームをしていても、打点に入れていないと意味ないですよね。
だから、まずは打点に入れるフットワークとボール勘が重要だと思うんです。
一般の中級の方でも、上手くボールに入れていない方をよく見かけます。
そういった方に話を伺うと、
「ボールの飛んでくるのが、よくわからない」といわれるんですよね。
つまり、1バウンドしたボールの軌道の予測が正しくできないんです。
それって、すごく大事なことなんですよ。
小さい頃に、幼稚園、小学校のときに、たくさんボールで遊んでいた一部の子どもたちには、自然と身についているものなんですけど、
ふつうにボールで遊ぶことがない子どもたちがテニスを始めるのなら、この1バウンド後の予測につながる
「ボール勘」は、絶対に身に付けなければならないんです。
べつにテニスじゃなくてもいいんですよ。
サッカーでも、キャッチボールでも、なんでも身につくと思います。
ボールで遊ぶことで手に入る能力なんですけど、あるとないとでは、成長の速度が全然、違うんです。
コーチそれぞれ主張は違うんですけど、
僕が言いたいのは、テニスでボールを打つためには、まずボールに追いつかないといけないってこと。
どれだけキレイなフォームをしていても、打点に入れていないと意味ないですよね。
だから、まずは打点に入れるフットワークとボール勘が重要だと思うんです。
一般の中級の方でも、上手くボールに入れていない方をよく見かけます。
そういった方に話を伺うと、
「ボールの飛んでくるのが、よくわからない」といわれるんですよね。
つまり、1バウンドしたボールの軌道の予測が正しくできないんです。
それって、すごく大事なことなんですよ。
小さい頃に、幼稚園、小学校のときに、たくさんボールで遊んでいた一部の子どもたちには、自然と身についているものなんですけど、
ふつうにボールで遊ぶことがない子どもたちがテニスを始めるのなら、この1バウンド後の予測につながる
「ボール勘」は、絶対に身に付けなければならないんです。
べつにテニスじゃなくてもいいんですよ。
サッカーでも、キャッチボールでも、なんでも身につくと思います。
ボールで遊ぶことで手に入る能力なんですけど、あるとないとでは、成長の速度が全然、違うんです。