tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

熱血なコーチによる熱血な日記 日々のレッスンで感じたことを中心に、熱く日記を綴っていこうかと・・・

ハセガワコーチ
最近の記事
無題
10/22 18:29
無題
10/21 21:01
無題
10/16 23:10
幼稚園運動会
10/12 10:54
今日の晩御飯
10/10 22:39

揺れるボール

今日の中級のレッスン中の出来事です。
僕がボレーストロークのボレー側だったんですけど、生徒さんのボールが揺れたんです。
ごく稀に、そういうことってあるんですけど、今回は今までで一番の揺れでした。

この揺れなんですけど、野球のナックルボールと同じ理屈で揺れます。

本来、ボールにはある程度の回転がかかることによって、安定した空気抵抗を生むのですが、ナックルボールはその回転を少なくすることで、乱れた空気抵抗を生み出して、ボールを揺らします。
その際、ボールの縫い目というのも重要な要素で、これがなければ、回転による空気抵抗がなくなってしまいます。
でも、
その理屈では、テニスの場合、フラット気味のボールは全て揺れるはずです。ところが、テニスでは揺れないんです。
なぜなら、それは、テニスボールに毛が生えているからなんです。

この毛が安定した空気抵抗を生み出すので、回転がなくても揺れることは、ほとんどないそうです。

ですが、ボールの速度と回転量がある一定のポイントでぴったり重なるとボールが揺れるんですよ。ホントに稀ですけど。

揺れるボールの特徴は、そのボールの縫い目がよく見えることです。
それは、ほとんど回転してないからなんですが、ストロークでボールを回転させないなんてなかなかできないんですよね。
あと、ボールが速いこともあまりないですし、ボレーストロークでしか感じたことはないです。ま、ボールが一度バウンドしてしまえば、絶対に回転がかかってしまいますからね。

ちなみに揺れていても、ちゃんとボレーを返すことができました。
野球なら、バットは細いし、スィートスポットも小さいから効果があるんでしょうけど、テニスはスィートスポットが広いから、揺れても大丈夫なんですよね。
だから、使えるようになっても意味があまりなさそうです。

揺れるボールを自在に操れても試合では効果ないでしょうね。
レッスン日記 | 投稿者 ハセガワコーチ 15:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2008年 12月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
ママもです☆
tama 10/25 10:40
気持ち悪っ
テニスバカ 10/24 18:20
たまのちゃんのコメン…
hasegawa 10/24 15:00
私も大好きです。今度…
tama 10/23 17:12
先日は失礼しました。…
テラシー 10/17 14:01
最近のトラックバック
全日本テニス選手権に…
08/14 20:18
テニスノートの勧め
10/29 00:38
ノミの心臓?
11/11 23:18
ディオのリンク集
11/01 03:13
心拍系エクササイズ♪
10/26 18:52
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。