2008年06月15日
ネンザには米が効く!?
先週の日曜日の練習会で、
じつはロブコーチがネンザしたんです
で、大事をとって火曜日と水曜日は休んでもらったんで、
今日、1週間ぶりに会いました
思ってたよりは大丈夫そうで、レッスンも普通にやってました。
まだ痛みはあるらしいんですけど、
あと1週間もすれば治るだろう
って本人も言ってたんで、とりあえず一安心。
そういえば、ロブコーチにネンザに関するミニうんちくを教えてもらいました
オーストラリアでは、ネンザをしたら、
「ライス(RICE)」なんですって。
最初、なんの事だか分からなかったんで、
米を患部に貼付けるんだと思いました(笑)
よく話を聞いていると、
どうやら、処置の頭文字を並べたら
「R・I・C・E」
になるって事のようで、
その詳細は
Rest 休憩ですね
Ice 氷です 冷やすって事ですね
C?こ、こんぴ、こ、んぱ?うーん、忘れちゃった。でもたしか、患部を固めるとか、包帯を巻くとか言ってた気が。
Elevation? 患部を上に上げることにより、
血が貯まらないようにする
やはりCが思い出せないです。
知ってる方、教えてくださいませ。
じつはロブコーチがネンザしたんです
で、大事をとって火曜日と水曜日は休んでもらったんで、
今日、1週間ぶりに会いました
思ってたよりは大丈夫そうで、レッスンも普通にやってました。
まだ痛みはあるらしいんですけど、
あと1週間もすれば治るだろう
って本人も言ってたんで、とりあえず一安心。
そういえば、ロブコーチにネンザに関するミニうんちくを教えてもらいました
オーストラリアでは、ネンザをしたら、
「ライス(RICE)」なんですって。
最初、なんの事だか分からなかったんで、
米を患部に貼付けるんだと思いました(笑)
よく話を聞いていると、
どうやら、処置の頭文字を並べたら
「R・I・C・E」
になるって事のようで、
その詳細は
Rest 休憩ですね
Ice 氷です 冷やすって事ですね
C?こ、こんぴ、こ、んぱ?うーん、忘れちゃった。でもたしか、患部を固めるとか、包帯を巻くとか言ってた気が。
Elevation? 患部を上に上げることにより、
血が貯まらないようにする
やはりCが思い出せないです。
知ってる方、教えてくださいませ。
Ice → 冷却(氷冷)
Compression → 圧迫
Elevation → 拳上
捻挫をすると、すぐにRICE療法を行わないと大変なことになります。
痛みを和らげるとともに腫れを抑え、損傷が広がるのを抑える役割をします。
捻挫だけではなく、打撲・肉離れなどについても同じです。
スポーツ外傷・スポーツ障害の分野には必須になります。
RICE療法はあくまでも応急処置なので、
骨折等がないかを、専門医(整形外科)に診てもらう必要があります。
下記のリンクにも説明がありますが、捻挫を甘く見てはいけません。
ちゃんと直しておかないと、再発を繰り返す可能性があります。
整形外科に通っていらっしゃる方は「R・I・C・E」を
ご存知かもしれませんが、
もしかして、柔道整復師の資格を持っておられるのかな?
「RICE療法」で検索するといくらでもでてきますよ♪
↓説明のリンクです。
http://www.geocities.jp/emutokyojapan/page030.html
http://www.geocities.jp/emutokyojapan/page026.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310448883
こんなことまでの説明はいらなかったかな?(笑)
おー!!詳しいコメントありがとうございます。
なるほど、圧迫ですね。かなりメジャーな応急処置なんですね。
>tennisnakamaさん
そうですか。
僕は今まで、ちゃんとした?捻挫をしたことがなくて・・・
これを機会に応急処置についても勉強してみます。