2007年11月04日
ヘビースライス
ヘビースライス。
勝手に名前を付けてみました。
回転量の多いスライスの事です。
フェデラーが打つみたいなスライスの事です。
てことで、今回は、バックのスライスについて綴りますね。
まず、スライスとスピンの大きな違いは、順回転か逆回転かです。
トップスピンのような順回転はボールを沈めてくれるのに対して、
スライスのような逆回転はボールを浮かせてくれます。
浮かせてくれるといってもホップする程、回転させるのは難しく、現実はホップはしないと考えた方が良いです。
でね、僕が高校生の時に習ったスライスは、そんなには回転をかけないで、
「フラットでボール運ぶようなカンジ」
って言われました。
だから、フェデラーのスライスは、僕の中ではありえないんです。
スライスだけどスライスじゃない。
だから、ヘビースライス。
では、なぜ、フェデラーは回転量を増やすのか?
その理由は、阪神の藤川のストレートと同じなんですよ。
藤川のストレートとフェデラーのスライス。
異なるスポーツの共通点とは!?
続きは明日。
勝手に名前を付けてみました。
回転量の多いスライスの事です。
フェデラーが打つみたいなスライスの事です。
てことで、今回は、バックのスライスについて綴りますね。
まず、スライスとスピンの大きな違いは、順回転か逆回転かです。
トップスピンのような順回転はボールを沈めてくれるのに対して、
スライスのような逆回転はボールを浮かせてくれます。
浮かせてくれるといってもホップする程、回転させるのは難しく、現実はホップはしないと考えた方が良いです。
でね、僕が高校生の時に習ったスライスは、そんなには回転をかけないで、
「フラットでボール運ぶようなカンジ」
って言われました。
だから、フェデラーのスライスは、僕の中ではありえないんです。
スライスだけどスライスじゃない。
だから、ヘビースライス。
では、なぜ、フェデラーは回転量を増やすのか?
その理由は、阪神の藤川のストレートと同じなんですよ。
藤川のストレートとフェデラーのスライス。
異なるスポーツの共通点とは!?
続きは明日。
コメント
この記事へのコメントはありません。