2007年10月21日
フェデラーの強さの秘密
前回に書いたとおり、今回はロジャー・フェデラーの視線について綴ってみましょう!!
フェデラーがインパクトに視線を残しているのは前述しましたね。
じつは、フェデラーのスゴイところは、そこにとどまらないいんです。
フェデラーは、インパクトに視線を残したあと、
自分のボールの行方を見ずに相手の動きを見ているんです。
それが、あの早いフットワークにプラスされるわけですから、大概のボールは取れちゃいますよね!!
じつは、まだあるんです!!
フェデラーはインパクト時に視線を残しているので、コントロールしたい方向を見ないんですよ。
てことは、相手はフェデラーの打ったボールに対して視線では予測できないということになります。
自分は予測をしようとして、相手をよく観察するくせに、自分は相手に悟らせないようにする・・・
はっきりいって、ズルイですよね。
これは、真似する価値があるでしょ!?
でも、インパクトに視線を残すとめちゃくちゃコントロールが悪くなるんで、気をつけてくださいね。
フェデラーがインパクトに視線を残しているのは前述しましたね。
じつは、フェデラーのスゴイところは、そこにとどまらないいんです。
フェデラーは、インパクトに視線を残したあと、
自分のボールの行方を見ずに相手の動きを見ているんです。
それが、あの早いフットワークにプラスされるわけですから、大概のボールは取れちゃいますよね!!
じつは、まだあるんです!!
フェデラーはインパクト時に視線を残しているので、コントロールしたい方向を見ないんですよ。
てことは、相手はフェデラーの打ったボールに対して視線では予測できないということになります。
自分は予測をしようとして、相手をよく観察するくせに、自分は相手に悟らせないようにする・・・
はっきりいって、ズルイですよね。
これは、真似する価値があるでしょ!?
でも、インパクトに視線を残すとめちゃくちゃコントロールが悪くなるんで、気をつけてくださいね。
2007年10月21日
クイズ 予測せよ 解答編
んじゃ、解答!
ゴーゴー足ニスさん、早く解答知りたいさん、お付き合い、ありがとう!
おそらく、多くの人は、打った後には、自分のボールの行方を目で追うハズ。
予測を早くしたいなら、その時間を、相手を見る時間にするといいんですよ!
ラケットを見るのは無理ですねー。
速くて見えないんで。
視線は正解。
で、視線も含め、ボールを打ったら相手を見る。
これだけでいいです!
要は、相手を見る時間を増やせば、予測しやすくなるんです。
でも、言うほど簡単ではないんですけど・・・
ボールをコントロールする事と、その行方を見る事は密接に繋がってるからなんですね。
ボールを投げる時、投げたい方向を無意識に見ますよね。あれと一緒!
ストロークの際、プロでさえ、インパクトの瞬間には打球したい方向を見ています。
例外もいますけど・・・
例えば、ロジャー・フェデラー!!
あの人、目一杯、視線をインパクトに残してます。
あれ、実はスゴイ技術!
あの人がトップにいる要因の一つと言えます。
だから、最近のジュニアは、インパクトに視線を残すようになりましたからね。
てことで、次回はフェデラーの視線について書いてみます。
ゴーゴー足ニスさん、早く解答知りたいさん、お付き合い、ありがとう!
おそらく、多くの人は、打った後には、自分のボールの行方を目で追うハズ。
予測を早くしたいなら、その時間を、相手を見る時間にするといいんですよ!
ラケットを見るのは無理ですねー。
速くて見えないんで。
視線は正解。
で、視線も含め、ボールを打ったら相手を見る。
これだけでいいです!
要は、相手を見る時間を増やせば、予測しやすくなるんです。
でも、言うほど簡単ではないんですけど・・・
ボールをコントロールする事と、その行方を見る事は密接に繋がってるからなんですね。
ボールを投げる時、投げたい方向を無意識に見ますよね。あれと一緒!
ストロークの際、プロでさえ、インパクトの瞬間には打球したい方向を見ています。
例外もいますけど・・・
例えば、ロジャー・フェデラー!!
あの人、目一杯、視線をインパクトに残してます。
あれ、実はスゴイ技術!
あの人がトップにいる要因の一つと言えます。
だから、最近のジュニアは、インパクトに視線を残すようになりましたからね。
てことで、次回はフェデラーの視線について書いてみます。