2007年10月28日
グリップチェンジはしてください
最近、よく質問されます。
「グリップって、握りかえるんですか?」
って。
もちろんです。グリップチェンジは常にして下さい!!
フォアもバックもサーブもボレーも全部グリップは握り替えたほうがいいです。
で、自分に合った握り方を覚えましょう!!
フォアは、このくらいが打ちやすい。といったように、それぞれに打ちやすい握り方をみつけましょうね。
ラケットの握り方は、あまりに個人差があるので、あまり細かくはレッスンでは教えられないんです。
だから、レッスン始めのウォーミングアップで、いろいろ試してみるといいですよ。
そうすると、フォームも変化していきます。
最近、伸び悩んでいるな~
と、感じているなら、握り方を変えてみることをオススメします。
てことで、次回にグリップの握り方をチェックです!!
「グリップって、握りかえるんですか?」
って。
もちろんです。グリップチェンジは常にして下さい!!
フォアもバックもサーブもボレーも全部グリップは握り替えたほうがいいです。
で、自分に合った握り方を覚えましょう!!
フォアは、このくらいが打ちやすい。といったように、それぞれに打ちやすい握り方をみつけましょうね。
ラケットの握り方は、あまりに個人差があるので、あまり細かくはレッスンでは教えられないんです。
だから、レッスン始めのウォーミングアップで、いろいろ試してみるといいですよ。
そうすると、フォームも変化していきます。
最近、伸び悩んでいるな~
と、感じているなら、握り方を変えてみることをオススメします。
てことで、次回にグリップの握り方をチェックです!!
2007年10月28日
一番、難しいスポーツは・・・?
問題は、
「スポーツにおける動作の難易度が一番高い、スポーツはなんでしょう?」
では、回答!!
鷹さんの「ポロ」。
これは、正解にできるかな・・・?
鷹さん、なかなかの考察力。
素晴らしい!!
一応、僕の用意していた答えは、
「アイスホッケー」
でした。
アイスホッケーは、
自分が動く時に、スケート靴でバランスをとらなければならないんですよ。
自分が動く際に、何かの要素が加わることで、
難易度が上がります。
だから、「ポロ」も同じ理由で、難易度があがります!
たしかに、馬という要素が加わるので、難易度は1つ上がりますもんね。
でもね、「ポロ」だと自分で動かないで、
代わりに馬が動いてくれるんですよね。
そういう意味では、要素が1つ減ってしまうんですよ。
でも、道具を一つ増やしたのは、賞賛です!!
深夜の不良中年さんの「野球」は、確かに使う道具が多いんで、
難しいんですけど、動作に限っていうと3番目になるんですよ。
たしかに、ルールは難解!!
僕的には、個人スポーツをずっとしているので、団体スポーツのコミニュケーションの方が難しい・・・。
「スポーツにおける動作の難易度が一番高い、スポーツはなんでしょう?」
では、回答!!
鷹さんの「ポロ」。
これは、正解にできるかな・・・?
鷹さん、なかなかの考察力。
素晴らしい!!
一応、僕の用意していた答えは、
「アイスホッケー」
でした。
アイスホッケーは、
自分が動く時に、スケート靴でバランスをとらなければならないんですよ。
自分が動く際に、何かの要素が加わることで、
難易度が上がります。
だから、「ポロ」も同じ理由で、難易度があがります!
たしかに、馬という要素が加わるので、難易度は1つ上がりますもんね。
でもね、「ポロ」だと自分で動かないで、
代わりに馬が動いてくれるんですよね。
そういう意味では、要素が1つ減ってしまうんですよ。
でも、道具を一つ増やしたのは、賞賛です!!
深夜の不良中年さんの「野球」は、確かに使う道具が多いんで、
難しいんですけど、動作に限っていうと3番目になるんですよ。
たしかに、ルールは難解!!
僕的には、個人スポーツをずっとしているので、団体スポーツのコミニュケーションの方が難しい・・・。